本郷上野不動産の日記 賃貸版

地元ネタや賃貸物件について

【賃貸】東京23区別で一番安い物件を調べてみた。【全物件図面あり】

こんにちは(´・ω・`)

今回は、東京23区別で一番安い物件を調べてみました。

ただし、結構長いです。

図面とデータだけ知りたいという方は、こちらの記事をご確認下さい。

 

hongo-ueno-realestate.hatenablog.com

 

ルールとしては、専用のお風呂(シャワーのみも含む)・トイレ付で限定しました。シェアハウス、極端な定期借家契約等はなし。

※不動産業者間サイトにて調べてみます

東京都の市区町村コード順に行きます。

 

千代田区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126164938j:plain

東京の都心を構成する区の一つで、東京23区のほぼ中央に位置する。区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占める。区域は、「江戸城」の外濠の内側部分とほぼ一致しており、外郭を含めた城址に当たる場所である。行政区の概要は全てウィキペディア参照

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126163341j:plain

都営新宿線小川町駅 管理費込みで62,000円 洗濯機置場なし 建物内のコインランドリー使用

寝に帰るだけだったり、セカンドハウスなら全然ありです。

 

中央区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126165258j:plain

東京の都心を構成する区のひとつであり東京23区のほぼ中央に位置する。区内には、日本橋八重洲・築地・月島・晴海・銀座等といった街がある。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126165638j:plain

人形町駅3分 管理費込みで60,000円  礼金なし 洗濯機置場なし 建物内のコインランドリー使用

 

港区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126165954j:plain

区名に「港」とあるように、区域の東側は海岸・港南地区で東京港東京湾)に面し、ベイエリアの一部である台場を含む。企業本社が多い区であり、虎ノ門や新橋、芝などはオフィス街となっている。青山、赤坂、六本木などは商業エリアという面も強く、麻布や白金台などには住宅街もあり、様々な表情を持つ。東宮御所、迎賓館(赤坂離宮)をはじめとして芝公園、白金台の自然教育園など緑地も多い。駐日大使館や外資系企業も数多く立地しており、外国人居住者が人口の約1割を占める。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126170211j:plain

麻布十番駅、徒歩6分 管理費込み59,000円 収納有、洗濯機もバルコニーですが置けます。

 

新宿区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126170643j:plain

東京都に23存在する特別区の一つであり、23区の中央やや西側に位置する。かつての35区が22区(のち23区)に移行した1947年(昭和22年)に発足した区であり、行政機構としての歴史は比較的浅い。また、3つの区が「寄り合い所帯」となって誕生した経緯から、個性に富んだ地域が区内に点在する。

この辺からお風呂無の物件が増えてきて、検索しづらくなってきました(´・ω・`)

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126171056j:plain

落合南長崎駅、2分 管理費込み4.2万円 急に安くなりました。洗濯機置場なし、でも室内は約4帖です。

 

文京区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126171515j:plain

東京23区の中央北寄りに位置する。「文の京(ふみのみやこ)」という名の通り、大学が多い文教地区と住宅街が区の多くを占める。明治時代より夏目漱石森鴎外宮沢賢治等の著名な文人・学者や政治家が多く住んだ。出版・印刷のほか、先端医療が盛んで大規模病院も多い。日本サッカー協会講談社、東京ドーム、東京大学などがある。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126171715j:plain

護国寺駅8分、管理費込み40,000円 洗濯機置場なし 

 

台東区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126172131j:plain

江戸時代を通じて、東京で最も古い市街地のひとつで、浅草にある浅草寺は建立1400年の歴史となる。江戸時代は元禄文化(町民文化)が息づき、明治期からは美術館や博物館が建築され、東京芸術大学などアートの発信地ともなっている。関東大震災(1923年(大正12年))や第二次大戦にも焼け残った浅草橋界隈の問屋街などにはいまだ大正、昭和初期の街並みや風情が残っている。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126172702j:plain

三ノ輪駅、徒歩8分 管理費込み5.3万円 ロフト付き 洗濯機置場は無し

 

墨田区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126184839j:plain

 東京都の東部の区であり、西の区境は隅田川と東の区境は荒川および中川に挟まれた位置にある河川に挟まれた町である。水の郷百選に選ばれている。区東部の地域は海抜ゼロメートル地帯となっている。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126185246j:plain

 曳舟駅 10分、4.5万円 少し狭いですがオートロック、浴室乾燥機、室内洗濯機置場と充実した設備です。

 

江東区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126185513j:plain

江戸時代に埋め立てが始められた地域であり、江戸の東端にあたり、深川地区(旧深川区)には富岡八幡宮をはじめ神社仏閣が数多くある。区内陸部は古くから住宅地および工業地域として、亀戸には鶴亀の亀戸天神社、また錦糸町駅南側は遊興地域として発展してきた。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126190033j:plain

東大島12分 5.2万円の分譲賃貸、内装リフォーム済み

 

品川区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126190239j:plain

品川区(しながわく)は、東京都の特別区の一つで、23区南部に区分される。人口約40万人。1947年(昭和22年)に誕生した区の中で唯一、旧区名がそのまま新区名に採用された。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181126190612j:plain

西小山駅2分 4.7万円 狭いけど駅チカ

 

 目黒区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127110134j:plain

東京23区の南西部に位置する。主に住宅地として発展。なお、目黒の地名の由来には諸説あり、はっきりしていない。※各行政区の概要はウィキペディア参照

もっと良い概要説明なかったんですかねWikipediaさん(´・ω・`)

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127110554j:plain

山手線目黒駅、徒歩11分 管理費込み4.2万円 室内洗濯機置場 シャワー 想定よりも全然安くて良いです。 人気の中目黒まで自転車だと10分ぐらいです。

 

大田区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127111048j:plain


23区の中では都心から一番離れており、直線距離では唯一、都心15km圏である(埼玉県川口市や千葉県市川市とほぼ同じ距離)。ただし、大田区多摩川を挟んで神奈川県川崎市と接する交通の要地で、東京都心と神奈川県を結ぶ鉄道(JR東海道線京浜東北線都営地下鉄浅草線と相互乗り入れする京急線など)の本数が多い。区東部には羽田空港があり、大田区の面積の約3分の1を占め、空港の所在地の地名も「大田区羽田空港○丁目」となっている。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127111626j:plain

東急池上線 石川台駅 6分 管理費込み4.5万円 鉄筋コンクリート 

大岡山駅も15分で行けるので、東京工業大の方いかがですか?

 

世田谷区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127112049j:plain

東京23区の南西部に位置し、東京特別区の中では都心からは遠い場所にあり、多摩地域では吉祥寺、埼玉県では川口、千葉県の松戸、市川と同じ都心15km圏である。神奈川県と接する南側には多摩川が流れ、多摩川が概ね都県境を構成する。都心から放射状に鉄道が通り、鉄道間の連絡や各駅と住宅地を結ぶようにバス路線が走る。杉並区などと接する区北部は道路網が狭隘で非常に入り組み、交通網の発達が十分とはいえない地域となっている。貧弱な道路網の一因には、農地から宅地を造る際、農道を基礎としていることも理由に挙げられる。

 

ちなみに世田谷区は23区内で一番物件数が多く10,967件もあります。一番少ないのは中央区の1,089件

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127112631j:plain

京王線芦花公園 6分 管理費込み3.7万円 敷地内にコインランドリー

 

渋谷区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127112833j:plain

ターミナル駅である渋谷駅を中心とした渋谷地区は副都心のひとつとなっているほか、新宿駅に程近い代々木や千駄ヶ谷は新宿のオフィス街・繁華街と一体となっている。また、青山(港区)に隣接する原宿・表参道はファッションの中心として知られるほか、代官山周辺や恵比寿などには商業施設やファッション関連の産業が集積している。さらに渋谷区は明治神宮や代々木公園など、都心にありながら広大な緑地を有しており、周辺には松濤や代々木上原といった都内有数の高級住宅地も点在している。また、同様に高級住宅地として知られる広尾は麻布区に起源を持ち、現在でも麻布に近い地域性を持つ。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127113223j:plain

西新宿五丁目駅 徒歩5分 管理費込み4.8万円 女性限定 

渋谷区ですが新宿駅まで2kmの好立地です。自転車があれば結構どこまでも行けます。

 

中野区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127113658j:plain

中野区は旧東多摩郡の東半にあたる。東京23区の西部にあり、地形的には武蔵野台地の一角に位置する。区内には、東西に鉄道が数多く通っている。また渋谷区・新宿区・豊島区など大繁華街を有する区とも隣接しており、鉄道以外にもバスも渋谷駅・池袋駅から中野区内を結ぶ路線があるなど利便性も高い。

 

個人的には一番住んでみたい区です。特に中野5丁目に住んだら徒歩3分で生活が完結できそう。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127114550p:plain

西武新宿線 新井薬師 徒歩8分 管理費込4.0万円 室内洗濯機置場

新井薬師は商店街も充実してます。中野駅まで22分です。

 

杉並区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127114858j:plain

東多摩郡西半にあたり、城西地区と呼ばれる東京23区の西部に位置する。面積は34.02平方キロメートルで、東京23区の中では8番目である。自然が豊富な、閑静な住宅地域として発展してきた。JR中央線沿線(高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪西荻窪駅周辺など)を中心として、地元住民だけでなく区外からの来街者を想定した個性的な中小店舗群も集まっている。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127115254j:plain

京王線井の頭久我山駅、徒歩3分 管理費込み3.8万円 女性限定 敷地内にコインランドリー

久我山駅は急行も停まります。渋谷、下北沢、吉祥寺まで乗り換えなしの好立地

 

豊島区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127115805j:plain

東京23区の西北部に位置する。池袋駅を中心とする副都心を擁し、サンシャインシティや豊島区役所などの超高層ビル群が建ち並ぶ。区の中心は地理や行政・民間ともに池袋地区で、2020年春には旧豊島区役所跡地周辺に超高層ビルが建設され、8つの劇場を含む国際的な「文化にぎわい拠点」が開業予定となっている。また、池袋駅西口では三菱地所による池袋駅西口地区再開発事業が計画されており、超高層ビル3棟が駅前に建設される予定となっている。 また、立教大学学習院大学川村学園女子大学東京音楽大学といった教育機関、高級住宅街である目白、「おばあちゃんの原宿」として知られる巣鴨、多くの著名人が眠る雑司ヶ谷霊園や慈眼寺、染井霊園などが存在する。1965年の国勢調査の結果、日本一の人口密度の自治体になった(前回調査までの1位は東京都台東区)[1]。2005年の国勢調査では、東京都中野区に次いで国内第二位となったが、2010年の調査で再び人口密度日本一となった。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127120145j:plain

東武東上線下板橋駅徒歩7分 管理費込み4.2万円 ベット付き

上級者向けの間取りです。

 

北区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127120534j:plain

東京23区の北部に位置し、東西に約2.9km、南北に約9.3kmと南北に細長い形状で、面積は20.59平方キロメートルと東京23区中第11位。 北は荒川および荒川放水路を隔てて埼玉県川口市戸田市に、東は荒川区隅田川を隔てて足立区に、西は板橋区に、南は文京区、豊島区に接する。尚、区南端から台東区の区界までは100m程の近距離にある。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127121107j:plain

JR埼京線十条駅、徒歩6分、4.0万円 洗濯機置場なし、

十条商店街近く、買い物便利です。

 

荒川区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127121404j:plain

1932年10月1日、東京市域拡張に伴い、北豊島郡南千住町三河島町・尾久町・日暮里町東京市編入、4町の区域をもって東京市荒川区が発足。区の発足から1945年頃まで、東京市内で最も人口の多い区であった(当時の人口はおよそ28〜32万人)。 1947年5月3日、地方自治法が施行され、荒川区特別区となった。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181127121859j:plain

都電荒川線小台駅、管理費込み4.5万円、徒歩3分 荒川遊園まで徒歩5分

ちなみに荒川区は今までで一番安い、管理費込みの2.5万円のシェアハウスがありました。

 

板橋区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128162407j:plain

東京23区の北西部に位置する。現在ではほぼ全域が市街地になっているが、工業地域もある。Wikipediaさん、シンプルすぎる。。。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128163034j:plain

東武東上線上板橋駅9分、管理費込み3.3万円 今のところの最安値です。

 

練馬区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128163318j:plain

東京23区の中では最も新しく誕生した区で、板橋区の一部だった旧北豊島郡練馬町・上練馬村・中新井村・石神井村・大泉村の区域が1947年8月1日に分離して発足した。当時、広大な板橋区の区役所までの経路が遠く、著しく不便であったことが分離の要因とされている。板橋区は練馬、石神井に行政派出所(後に、支所)を設けたが、行政サービスは極めて限られていたため、西武池袋線沿線を中心として生活する住民の要望にこたえる形で分離された。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128163717j:plain

西武池袋線練馬高野台駅、徒歩6分、冷蔵庫付、ロフト付き、洗濯機置場あり アッサリと最安値更新です。石神井川沿いの緑豊かな環境です。

 

足立区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128164034j:plain

東京都区部(東京23区)の北東部に位置し、隅田川と荒川に挟まれた地区と、面積の大半を占める荒川以北の地区とに分かれている。

武蔵国足立郡が、1878年明治11年)に南北に分かれた南足立郡の10ヶ町村が前身。「足立」の由来は、もと万葉仮名で「阿太知(平仮名の元となった漢字を当てたもの)」だったとみられるほか、「葦立ち(アシダチ)(荒川河川敷に葦(アシ)が立ち並んで生えていたことから)」に転じたもの。なお、東京市による最初の区名原案は「千住区」(せんじゅく)だった奥の細道松尾芭蕉出立の地だったことから)。

南東の荒川南岸に位置する千住地区は、江戸時代には日光街道奥州街道の第1宿「千住宿」であり、現在はターミナル駅である北千住駅を擁する区内随一の繁華街となった。綾瀬なども足立で有名な繁華街となっておりJR常磐線東京メトロ千代田線の駅もあり、県外から仕事に来る人も多い。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128164637j:plain

東武伊勢崎線竹ノ塚駅、バス15分 3.5万円 ロフト付き

 

葛飾

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128164842j:plain

葛飾区内には、山田洋次監督の映画『男はつらいよ』シリーズで知られる柴又帝釈天や、江戸期の菖蒲文化を伝える堀切菖蒲園秋本治の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で有名になった亀有(亀有公園はあるものの公園前に派出所(交番)は存在しない。最も近い実在の交番は亀有駅北口交番)がある。

近年は松戸・船橋等の近隣都市から、「土地や家賃も安く、より都心に近い」(新小岩駅亀有駅からは東京都心のオフィス街の四ツ谷・水道橋や大手町に乗り換えなしで直通可能)という理由で移り住む住民も多く、23区内でありながら東京都民のベッドタウン的な要素も持つ。

 

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128165246j:plain

JR常磐線金町駅、10分 3.25万円 IHクッキングヒーター 室内洗濯機置場 メチャクチャ良いじゃん。と思ったら告知事項有でした。

 

江戸川区

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128165524j:plain

総面積は49.86km²で、23区内では4番目の広さだが、区民1人当たりの公園面積は23区内で1位である。 また、高齢者が多いが子供も多いので、23区内で最も区民の平均年齢が若く、合計特殊出生率も23区内で最も高い。 東端には江戸川が流れ、千葉県に隣り合う。

f:id:hongo-ueno-realestate:20181128165905j:plain

 

都営新宿線 船堀駅 徒歩10分 管理費込み3.8万円 私が以前住んでいたマンションの近くで驚きました。

 

いかがだったでしょうか?私は疲れました(´・ω・`)

ご時世なのかシェアハウスが多くて多くて、調査が意外に大変でした。

設備、築年数等は一切考慮に入れておりませんが、お部屋を探している方は参考にして見て下さい。(参考になるかは保証しません。)

 

情報だけまとめた記事もございますので、宜しければそちらもご覧下さい。

 

弊社HP

 

www.hongo-ueno-realestate.jp