データまとめ
こんにちは 最近では、新入学生のお客様、新社会人のお客様、転勤のお客様など増えてきて、個人的には、結構物件が減ってきたなぁと思う今日この頃、各ポータルサイトの物件数を調べてみました。 今回は文京区 まずは、個人的に信用度№1のアットホーム 本日…
こんにちは 2019年になってから、例年通り学生のお客様からのお問合せが増えてきました。 そこで、学生のお客様からの人気条件である バス・トイレ別 の物件はどのくらいあるのか賃料別に調べてみました。 2回目は都営三田線の巣鴨駅~水道橋駅間です。 ※基…
こんにちは 2019年になってから、例年通り学生のお客様からのお問合せが増えてきました。 そこで、学生のお客様からの人気条件である バス・トイレ別 の物件はどのくらいあるのか賃料別に調べてみました。 1回目は東京メトロ丸ノ内線の茗荷谷駅~御茶ノ水駅…
こんにちは(´・ω・`) 今回は、東京メトロ南北線、東大前駅の物件数を調査をしてみました。駒場の方じゃないですよ。 東京大学の本郷キャンパス、弥生キャンパスや文京学院大学、東洋大学も徒歩圏内です。 南に行けば本郷三丁目駅、北は白山駅や本駒込駅、東…
こんにちは(´・ω・`) 東洋大学のお客様より、白山駅の賃料相場を教えて下さい。とリクエストがありましたので、皆様も宜しければ参考にして下さい。 まずは、不動産ポータルサイトの アットホーム(1R~1K) スーモ(1K) ホームズ(1R、1K、1DK) が発表している…
こんにちは(´・ω・`) この記事が長くなりすぎたので、まとめ版です。 hongo-ueno-realestate.hatenablog.com 図面だけ淡々と張っていきます。最後にデータのまとめてみます。 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田…
こんにちは(´・ω・`) 今回は、東京23区別で一番安い物件を調べてみました。 ただし、結構長いです。 図面とデータだけ知りたいという方は、こちらの記事をご確認下さい。 hongo-ueno-realestate.hatenablog.com ルールとしては、専用のお風呂(シャワーのみ…
こんにちは(´・ω・`) 今回は、都営三田線沿線(神保町~志村坂上間)にて1LDK、2DKの物件数を調べてみました。 カップルの入居、学生さんのルームシェア、ご家族でお探しのお客様など、ご参考にして下さい。 ※データはATBB等の不動産業者サイトを取りまとめた…
こんにちは(´・ω・`) 今回は契約頂いた東京大学、本郷キャンパス、弥生キャンパスの学生さんの契約データを無作為に100件抽出し、条件別にまとめてみました。一人暮らしの学生さんだけですので、ルームシェア等は除いてあります。 ・文京区の物件をメインに…
こんにちは(´・ω・`) 今回は契約頂いた東洋大学、学生さんの契約データを無作為に100件抽出し、条件別にまとめてみました。一人暮らしの学生さんだけですので、ルームシェア等は除いてあります。 ・文京区の物件をメインに紹介している弊社のデータですので…
こんにちは(´・ω・`) 先日、進学で上京予定のお客様からお問合せを頂きました。 その中でお客様が 「他の不動産屋で、早く契約と物件がなくなりますよ。」 と言われたそうです。 良く聞く話ですね。 そこで 本当に早く契約しないと物件はなくなってしまうの…
こんにちは(´・ω・`) 今回も東京メトロ丸ノ内沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 新大塚~御茶ノ水で調べました。 新大塚~御茶ノ水間は4駅で約8分です。これを頭の隅に入れて頂きながらご覧下さい。 9万円と8万円で調べた記事…
こんにちは(´・ω・`) 今回も東京メトロ丸ノ内線沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 新大塚~御茶ノ水で調べました。 新大塚-御茶ノ水間は4駅で約8分です。これを頭の隅に入れて頂きながらご覧下さい。 9万円で調べた記事はこち…
こんにちは(´・ω・`) 今回は東京メトロ丸ノ内線沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 新大塚~御茶ノ水で調べました。 御茶ノ水-新大塚間は4駅で約8分です。これを頭の隅に入れて頂きながらご覧下さい。 ※データはATBB等の不動産…
こんにちは(´・ω・`) 今回も都営三田線沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 賃料や条件を変えたり、他の沿線も今度やってみます。 東洋大学、日本大学、東京歯科大など、都営三田線沿線の学校を検討している方も参考にして下さ…
こんにちは(´・ω・`) 今回も都営三田線沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 賃料や条件を変えたり、他の沿線も今度やってみます。 東洋大学、日本大学、東京歯科大など、都営三田線沿線の学校を検討している方も参考にして下さ…
こんにちは(´・ω・`) 本日は都営三田線沿線で、1人暮らし向けの物件はどれだけあるのか調べてみました。 賃料や条件を変えたり、他の沿線も今度やってみます。 東洋大学、日本大学、東京歯科大学など、都営三田線沿線の学校を検討している方も参考にして下…
こんにちは(´・ω・`) 先日、お客様にどこの駅が一番物件多いですか?とお問合せを頂きましたので、データを抽出してみました。 今回は文京区の各駅で調べてみました。 ※データ参照、2018年11月11日時点、ATBB等の不動産業者サイトを取りまとめたもの ※注1 …